自社を譲渡したい方まずはM&Aアドバイザーに無料相談
相談料、着手金、企業価値算定無料、
お気軽にお問い合わせください
他社を譲受したい方まずはM&A案件情報を確認
fundbookが厳選した
優良譲渡M&A案件が検索できます
受付中
2025.6.3(火)
中小M&Aの成否は9割が「契約書」で決まると言っても過言ではありません。
お相手が見つかっても、契約書の内容によってはM&Aが破談になってしまったり、不利な条件変更が発生することもあります。
本セミナーの第一部では、理想のM&Aを実現するために知っておくべき「契約書の落とし穴」やトラブルを回避するための事前準備について、これまで1,000件以上の中小M&A契約書を見てきた法務のプロが解説します。
また第二部では、実際にM&Aで起きた事例を紹介しながら、契約内容を理想の着地点へ導く法務的なテクニックをディスカッション形式で解説します。
▶︎セミナー内容
第一部 これだけは知ってほしい!失敗しないための「事前準備」とM&A法務のキソ
講師:株式会社fundbook 執行役員 法務部長 梅田 亜由美
1,000件超のM&A契約書を見てきた法務のプロが、会社を「高く」「納得して」譲渡するために絶対知っておくべき「契約書の落とし穴」を徹底解説。
破談や不利な条件変更を回避するための事前準備、致命的な契約内容の見極め方、調整可能な論点など、リアルな実体験と視聴者の皆さまからのアンケートを交えて、失敗しないM&Aの進め方をお伝えします。
第二部 実録!「もめる契約」と「まとまる契約」
講師:株式会社fundbook 執行役員 法務部長 梅田 亜由美
モデレーター:株式会社fundbook 西日本支社 M&Aコンサルティング本部長 十亀 秀仁
実際のM&A事例をもとに、契約交渉の裏側や理想の着地点に導く法務テクニックをディスカッション形式で解説します。
※セミナー内容や時間は変更することがございます。
うめだ あゆみ
株式会社fundbook 執行役員 法務部長
大阪大学法学部卒。司法書士事務所等を経て、2013年に日本M&Aセンターへ入社。法務室課長として、株式譲渡や事業譲渡等のクロージング関連書類の作成等に従事。2020年にfundbookへ入社。2021年7月、当社執行役員法務部長に就任。著書に『中小企業M&A実務必携 法務編』(きんざい)。
そがめ ひでひと
株式会社fundbook 西日本支社 M&Aコンサルティング本部長
同志社大学経済学部卒。2012年にSMBC日興証券へ入社。顕著な営業成績を記録し、複数の受賞歴を有する。銀証連携を担う三井住友銀行担当を兼務。その後、外資系製薬企業へ入社し、2017年に最優秀学術賞を含め、複数回の海外表彰を受賞。2018年にfundbookへ入社。
12:00〜13:00
第一部 これだけは知ってほしい!失敗しないための「事前準備」とM&A法務のキソ
13:00〜14:00
第二部 実録!「もめる契約」と「まとまる契約」
日時
2025年6月3日(火)12:00〜14:00
会場
Zoomでのオンライン配信
※お申込みいただいた方に後日配信URLをお知らせします。
対象
企業のオーナーの方、経営者の方
※M&A仲介事業など競合事業者の方のお申し込みはご遠慮ください
※経営者以外の方は参加をご遠慮いただく場合がございます
参加費
無料(事前申込制)
定員
100名
主催
株式会社fundbook
事務局
fundbookイベント事務局
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー25F
E-mail: event@fundbook.co.jp
※セミナー内容は予告なく変更することがございます。
※申込期限は2025年6月2日(月)までとなります。
※主催者の都合によりお申し込みをお断りさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
相談料、着手金、企業価値算定無料、
お気軽にお問い合わせください
fundbookが厳選した
優良譲渡M&A案件が検索できます